プレミアムレシピ

バランスの良い雑穀ごはんで免疫力をアップ
雑穀炊き込みごはん
- 監修:柴田真希
一言コメント
雑穀はカルシウムや免疫力を高めるのに有効な抗酸化作用の強いアントシアニンという色素成分が豊富。食欲が落ち、栄養バランスの崩れがちな夏に好適。精製されていない穀類は食物繊維も豊富なので、整腸作用も期待できます。
材料
| 米 | 2合 |
|---|---|
| 十六穀雑穀米 | 大さじ1 |
| ひじき(乾燥) | 大さじ1・3g |
| 油揚げ | 1/2枚 |
| こんにゃく | 1/4本 |
| にんじん | 1/4本 |
| ごぼう | 1/3本 |
| しょうが | 1かけ |
| *炊き込み調味料 | |
| だし汁 | 2カップ(プレミアムウォーターで作ったもの) |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 酒 | 大さじ2 |
作り方
- 米は、プレミアムウォーターで洗ってざるにあげて、水気を切る。
- ひじきは軽く水で洗い、ざるにあげて水気を切り、ざく切りにする。油揚げは縦半分に切り幅5mm、こんにゃくは太めの千切り、にんじんは皮をむいて太めの千切り、ごぼうは包丁の背で皮をこそげとってささがきにして、プレミアムウォーターに5分さらす。しょうがは皮をむいて千切りにする。
- 炊飯器の内釡に1、2、十六穀雑穀米、炊き込み調味料を加えて軽く混ぜ合わせる。ふつうのスイッチで炊きあげる。

